Pocket

ソロキャンプを楽しむキャンパーがここ最近とても多くなりましたね。

ソロキャンプを楽しんでいる方が使っているアイテムはコンパクトで機能に優れている感じがしているのはわたくしだけでは無いはず。

アイテムにこだわりを感じますよね。そして、焚き火の火の扱いがめっちゃ慣れている方が多い。小さな火を上手く扱っている姿をみると憧れます。

今回はソロキャンパーに人気の遊べる焚き火グリルをご紹介します。

ぜひ、チェックしてみて下さい!

尾上製作所 フォールディングBBQコンロII

良いです。ずっとコレです。
ソロキャンプでも、これぐらいの大きさで満足できます。
4人以上は、忙しくなるかも知れないけど
ゆっくりやるにはこれで十分
効果わからないけど両脇に、穴あけました。
ボロボロだけど、当分使う。
そしてまた買おう。

追記 最近キャンプやる事増えました。
スピード感も大事だと感じるようになったこの頃、
これだけで行けるのは三人まで、四人の時はガス台一つあると便利。
このコンロで中鍋一つと、小鍋一つ。乗る感覚です。

出典:Amazon

KVASS 折りたたみ コンパクト 焚き火台

これはすごい!
予想より重いという意見もあるし、それぞれが使う目的によっては様々感じ方があっていいと思います。
多様性という視点から考えて、これほど便利なギアはないと思います。

今回、こちらの製品に出会うきっかけは、次のギアを探している事でした。
1 シングルバーナーのゴトクに気に入ったデザインがなく、諦めかけていた
2 別置の風防パネルを利用していたので、できれば風防付きが欲しかった。
3 シングルバーナーだけでなく、炭火も使いたいシーンも多いが、別で持ち歩く事が面倒で、結果、炭火を断念していた。
4 ピコグリル等の軽量簡易の焚き火台には魅力を感じなくなっていた。
5 ソロで多用途なギアが欲しかったが、できれば財布にも優しい物を望む。

以上の視点を全てクリアしました。
個別の用途で考えれば、確かに重いかもしれませんが、多用途で活用と考えれば、かなりコンパクトかつ軽量に感じています。
私のスタイルは、アウトドアに快適性を求めるのでなく、一定の不便さを工夫していく事で楽しんでいます。

アウトドアには個々の楽しみ方があるので、私と同じようなスタイルを好む方の参考になればと思います!!
もっと売れて有名になってもいいのになぁ。

出典:Amazon

ヨーラー(YOLER) 折りたたみコンロ

安すぎてビビる
この値段で良いのかな?
鹿番長などでも同じようなものがありますが、そちらの値段は倍以上。
品質はお値段以上。
満足度はプライスレス。
100均で販売中の330円鉄板にビッタリ!
アルストで、マイ焼肉、コーヒーのお湯沸かし、朝のホットサンドと、簡単に済ませる為の天才用具。
焚き火はしていないので変形などは未確認。
アルスト、固形燃料で十分楽しめます。

出典:Amazon

ロゴス ROSY ミニたき火台

コンパクトに焚き火が楽しめます
ロゴスピラミッドグリルと迷いましたが重さを考え、軽い方のこちらに決めました。
多分、火床は同じでスタンド周りが違うだけの様な気がします。
あっ、ケースは付いていませんが100匀等でB6サイズのケースを用意すれば良いと思います。
焼き網は置かずグリルとしてでは無く、、焚き火台として使ってみました。
燃焼効率は良いと思います、四角錐型で燃え残りは下に下にと溜まって行き
灰は灰受け受けてくれ、燃え残りも少ないです。
ウッドストーブ系だと燃えている薪があまり見えなかったりしますが
こちらはまさに焚き火台で、燃えさかる薪を見ながらコンパクトな焚き火が楽しめます。
動画サイトで、エスビットポケットストーブをスタンドとして使っているのを見て
試そうと思いましたが、頭でっかち(火床に対しスタンドが小さい)で不安定ぽいのと
火床が地面にかなり近くなる為(細かな火の付いた炭もかなり落ちます)
何か対策を考えトライして、更なるコンパクトかを図りたいと思います。

出典:Amazon

ロゴス(LOGOS) ミニミニKAMADO

最高のポケットストーブ
コットンキャンパーのポケットに入れて持ち歩く
エコココロゴスミニラウンドストーブでBBQ
アルコールストーブにも高さがベストマッチング
最初は熱で歪むが支障はないところが大人の道具
最高のポケットストーブはロゴスのコレ。

出典:Amazon

ENIGMATA 1台3役 焚き火台

コンパクトで便利
このタイプの焚き火台を使ってみたかったので、お試しの意味も込めて購入しました。
グローブも着いて2,000円台でしたので、お得感があります。
ただ、選んだのさそこではなく、灰受けトレーが付いていて、それが吊り下げ式や下に置くタイプではなく、脚の途中に置くタイプだったからです。
これなら、焚き火台の熱が地面に伝わりにくそうなので、芝を痛めないんじゃないかな、と。
吊り下げ式は少し煩わしいので、楽な置くだけタイプにしました。
収納時の大きさは本当に薄く辛いので、便利です。
展開時には市販の薪(全長35〜40センチほど)がそのまま使えるので、手間要らずですね。
お試しで買ったのですが、メインになりそうです。

出典:Amazon

いかがでしょうか?

どれもコンパクトで使い勝手がよさそうですよね。

コンパクトな分、使ったあとの後始末やメンテナンスがとても楽に行えるのも魅力の1つです。

まだ、ソロキャンプをやった事がない方や新しいアイテムを探している方におすすめです。ぜひ、チェックしてみてください!



あわせて読みたい関連記事