Pocket

出典:Amazon

ガスコンロやガスバーナーを野外で使う時に気にしないといけない事は風です。

キャンプに行くときに、天気を気にされる方は多いのですが、同じように風についても目を向ける必要があります。

いくら天気が良くても強風の日は、火が安定しないだけでなく、テントやタープの設営も注意が必要となります。

風が強いと火が安定しないだけでなく、消えてしまう事もあり、料理を作る事が困難になってきます。

今回はガスコンロ、ガスバーナーを使う際に必要となるウインドウスクリーンについて、選び方と人気のあるおすすめアイテムを紹介します。ぜひ、チェックしてみてください!

ウインドウスクリーンの選び方

高さがある

バーナー、コンロの火元に風が行かない様、十分な高さが必要となります。高さが十分出ないと風が入り込んで来てしまうため火元から15cm以上、高さのあるウインドウスクリーンを選んで下さい。

囲める長さがある

火元を風から守るため、バーナー・コンロを三面から囲める長さが必要となります。十分に囲め無いと風の影響を受けてしまうので、長さにも注意してくださいね。

おすすめのウインドウスクリーン

【キャンプグリーブ】大型 8枚連結 長さ120cm 専用手さげつき収納ケース

焚き火の風よけにと思っ購入しました。いつも、在庫切れになってしまうので、見つけた時にすぐに購入しました。3月のキャンプで使用しましが、夜、外に出しておいたタオルがそのままの形で凍ってしまうほどの気候でした。焚き火台の後ろに扇型に広げて火を付けると、焚き火の正面にいなくても暖かさが伝わってきます。上手い具合に、熱が反射されているんですね。試しに、反射板を外したら暖かさが全然違いました。また、テント内のフジカちゃんの後ろに広げると、後ろ側は全く熱くならずストーブの効率が上がり、幕の保護にもなりました。久しぶりの「買って良かった!大満足」商品でした。たった一つ残念なことは、ちょっと後に200円ほど値下がりしていたことでしょうか・・・

出典:Amazon

Etpark ウインドスクリーン 防風板 アルミ製 収納袋付き

メスティン+エスビット+固形燃料でご飯を炊く時に使用しました。
初の風防だったので他の製品と比較は出来ませんが、風の吹く中でもうまく炊くことが出来ました。
風さえ防げればダンボールでもなんでも良いとは思いますが、これなら燃え移ることもありませんし、安定感もあり壊れることも無さそうですし、なにより低価格。
買っておいて損はないと思います。

出典:Amazon

ロゴス(LOGOS) 軽量ワイドスクリーン(カセットコンロ対応) 84704003

他にはないデザイン
スタイル: 軽量ワイドスクリーン(カセットコンロ対応)
ある程度大きさがあり、黒いウインドスクリーンを探していたところこちらを見つけ購入しました。
前に売っていた物より一回り小さいため、持ち運びにも便利になっていたところも良かったです。

以前まではユニフレームの物を使用していたのですが、OD缶を使用する際には高さが足りず使用できませんでした。

こちらの製品は高さもあり、全体を囲えるのでOD缶の使用にピッタリでした。

ピンもあるため、安定性もありとても満足しています。

出典:Amazon

ロゴス(LOGOS) TAKIBI de JINMAKU 81064040

結構しっかりした厚みのあるシート。ゴムのような触感の表面処理がされています。写真のような距離でどんどん焚火をしても、溶けたり燃えたりという感じは全くなし。複数回使いましたが、全く傷んでこないので、かなり長く使えそうです。

タープがバタバタとなってちょっと苦労するくらいの風速、たぶん、5mくらいかな?の風速の下で焚火をしましたが、これがあるだけで、風は防いでくれるて焚火の灰や火の粉が散らないし、風を防いでくれるので焚火の熱が逃げずにぽかぽかだし、とても良いです。
ローチェアーに座っていると、ちょうど頭の高さくらいまで隠れる感じの高さ。
で、焚火の前に2人が並んで座っているとちょうど位の幅。一人だと、天幕で囲まれて焚火の温かさを独り占めしている感じで囲まれるような幅。

組み立てもそんなに難しくないです。シートにポールを通し、シートの裾4か所をペグ打ち。で、付属のロープを引っ張ってペグで打つともう自立。

付属のペグはかなり細いので、機能としては使えますが、焚火の上に倒れたりすると嫌なので手持ちのもう少ししっかりしたペグを使って固定しています。

出典:Amazon

焚火陣幕 コットン キャンプ アウトドア

安価でコットンの焚火陣幕が欲しかったので購入。ソロキャンに丁度良い感じ。
あとはコットンワックスで防水処理しようと思う。パーツは全て揃っていました。

出典:Amazon

SENQI 焚火陣幕 陣幕 ウィンドスクリーン 大型

キャンプへ行った時、友人がこちらの焚火陣幕を使用していたのをみて、とても便利そうで自分も早速探して購入しました。コンパクトに収納バックに入っていてとても軽くて持ち運びも楽で、設置方法も簡単です。これがあると無いとでは違いが歴然なので、もっと早く購入しておけば良かったと思った程 キャンプにはあると便利なアイテムだと思います!

出典:Amazon

UNIFLAME(ユニフレーム)ウインドスクリーン 350 610541

一生物
不満ありません。
さすがユニフレームです。

出典:Amazon

Alpinista 防風板 ウインドスクリーン 折り畳み式 アルミ製

ベスト・オブ・ウインドスクリーン
似たような製品がたくさんでていて迷いましたが、商品説明に惹かれてこれに決めました。開発された人は風防を使いこなしているのだろうなと思わせるほど、利用者にとって良いところがたくさんあります。
説明書(こういう商品で説明書がついていることじたいすごいと思いますが)の日本語もしっかりしていて、バリなどもまったくありません。丁寧にサンドペーパーやクロスまでついていましたが、使う事は無いと思います。おそらくそこまで徹底して気を配っているという意思表示なのだと受け取りました。
私はあまり見てくれは気にしないほうなのですが、美しいとさえ思わせる品質で、たかが(失礼)風防なくせに、持った瞬間うれしくなります。板は薄く・軽く必要十分。ペグが4本あるものは珍しいのではないでしょうか。そのペグも、細いけれども綺麗に作ってあります。地面によっては刺さらないかもしれませんが、テントのペグではないので、これで十分でしょう。刺さらないようなところは、一旦別のペグで穴をあけておいてから刺せばよいだけです。
幅も私には丁度良く、40cm幅のグリルでも十分使えそうです。(コの字には足りないかもしれませんが、風向きを読めばL字でも足ります)風が強くて囲いたいときはグリルはずして2243自体のごとくを使えば、フライパン込みでぐるっとかこめます。
その幅も、スペア兼調整用の棒を使って板の枚数を減らせますから、自分の用途に合わせて調整可能です。もう一つかって20枚なんてもできるのかな?(そんなに長くしてどうする!?)
一時は、ウインドスクリーン買うより、長めのペグ打って、布でも巻いておけばいいかなと思ったのですが、
テーブルの上で使うような場合にペグ打つわけにはいかないし、100均のアルミのコンロガードも考えましたが、ペラペラで風にあおられてめんどくさいことになりそうだったので、これにしましたけど、予想以上の満足感で、買って正解でした。
ケースですが、確かに袋より耐久性は良いのですが、1gでも1cmでもコンパクトにしたい私は、ケースに入れず輪ゴムで止めてカバンにポンです。ケースは付属品入れにして家で保管用にします。
そして、この内容で、この値段。完璧です。

出典:Amazon

いかがでしょうか?

風避けだけでなく、焚き火の反射板にも使えるものもあり、色々な使い方が出来そうですね。

あるととっても便利なウインドウスクリーン、ぜひチェックしてみてください!

風が強くても平気!SATOのライターが便利すぎる

キャンプで薪や炭に火を付けるときに必要なのがライター。ただ、風が強いとなかなか火がつきません。

そんな時に便利なのがSATOのライター。風なんてヘッチャラです。また、火の出る部分が伸縮するため携帯性抜群!

ぜひ、チェックしてみてください。

とにかくカセットガスコンロ用のガス缶でチャージ出来るのがこの製品の優れた点だ。チャージ可能なチャッカマン型のライターは他にもあるが専用のライター用のチャージ缶が必要なのが普通な中、この製品ならキャンプとかでカセットガスコンロを使う場合にもガス缶を共用できる。1300℃の高温の炎が得られるのでバーベキューの炭火起こしも楽々だ。

出典:Amazon



あわせて読みたい関連記事