バーベキューをやる時のマストアイテムが、バーベキューコンロ・グリル。
炭で色々な具材を焼いて、家族や仲間たちと空の下で食べるのってわくわくするし、美味しいですよね。
バーベキューコンロ・グリルは、多くのメーカーから大きさや形状が違うものがたくさん展開されているので、どれを選べば良いのか初心者なは難しいアイテムです。
今回は、初めての方やファミリーにおすすめな使い勝手のいい、バーベキューコンロ・グリルを紹介します!
バーベキューをやる人数やシチュエーションを想像しながら、選んでくださいね!
コールマン(Coleman) クールスパイダープロ
わが家でも使っているのが、コールマンのクールスパイダープロ。
最大の特長が、網の高さを調整出来る点です。
炭に火をつけるには、それなりに時間がかかるし、火力不足で全然焼けないなんてことにならないよう、みなさんも一度に多くの炭に火をつけるため、どうしても火力が強くなり過ぎて、食材が焦げてしまいます。せっかくの美味しい食材が台無しですね。
そんな時に、網の高さを調整出来るクールスパイダープロだと、食材を焦がさないで上手に料理することができます。
この機能、めっちゃ便利です!バーベキューをやった事がある方なら、誰もがこの機能の素晴らしさを分かってくれるはずです。
ちなみにこんな感じで入ってました。
箱の写真から、網の高さが高くなっているのが分かりますかね。
網です。しっかりとした作りです。
鉄板です。これもしっかりと厚みがあり、変形することなく使えてます。
手前の赤いレバーで、4段階の高さ調整ができます。
赤のメッシュ、とってもかっこいいですね。
ロースタイルは、こんな感じ。とって使いやすいです!
炭の下に、アルミホイルをあらかじめ敷くと焦げや変形の予防にもなるし後片付けも簡単になります!
もちろん釣ったニジマスもいい感じに焼けます!
本日初めて使用しました。
出典:Amazon
高さを調整出来る機能があり、網を上げて炭を入れるもよし、引き出しになっているので引き出して炭を入れるもよし。網を取らずに炭を入れれるのはとても便利です。
セリアの網sサイズの幅のサイズがピッタリで2枚使えば使い捨て出来る点もとても便利です。
安定感もしっかりとしていておススメです。
ロゴス(LOGOS) ステンチューブグリル
ロゴスのステンチューブグリル、最大の特長は、お手入れがラクな点です。
お掃除楽ちんカバーを使うことで、そのまま「ポイ」っと捨てることができるので、炭の後片付けが劇的に楽になります。
2段階の火力調整(2センチ程度)ができます。
フィールドに合わせた高さ調整が可能です。
家でのBBQ用として購入。
出典:Amazon
大人8人くらいまで一台でいけると思います。
なんといっても、これの良さは、片付けの簡単さです。アルミを丸めて、足などを拭いてポイで終わりです。
これからも大切にします!
尾上製作所 ミニBBQコンロ
お手頃価格で、とっても使い勝手のよいアイテムを展開している尾上製作所からは、こちらのコンロ。
こちらのコンロは卓上コンロです。
卓上だと、焼いた食材を運んだりする手間もなく、テーブルでゆっくり焼くことが可能。焼くだけで食べれないなんて事もありません。
網の高さも3段階で調整出来る優れもの。
しかも、枠に網をはめ込むタイプではないので、100均で売っている同じような大きさの網(30cm×40cm)が使えてしまうのも魅力です。
百均で売っているB4サイズほどの大きさのジッパー付き袋に網ごとスッポリピッタリ入ってしまします。
出典:Amazon
リュックに入れた状態で背中に当たっても、形状がフラットなので痛くないし邪魔になりません。
鉄製のパンの中に、紙袋に入れた木炭を収めて持ち運べば、インスタントBBQグリルと同じ状態になって便利ですよ。
ステンレス板を組み立てるタイプの細かく畳めるBBQコンロよりも、私は炭ごと運べるこの製品のほうが好きですね。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ヘキサステンレス ファイアグリル
牡鹿(STAG)をアイコンに、使いやすさ、購入しやすさを第一に考え、より快適で、より楽しいアウトドアライフをサポートする様々なギアを展開する総合アウトドア用品ブランドのキャプテンスタッグからは、ヘキサステンレスファイアグリル 。
なんと言っても、ヘキサステンレスファイアグリルは1台2役の優れものアイテム。 焚き火とバーべキューが楽しめます。
しかも、標準装備でキャリーバッグとバーべキュー用の網も付いているのでとってもお得!
設置もとっても簡単にできます。キャプテンスタッグから設置方法についての動画も準備されているので一回見れ設置に迷う事はありません。
家族4人でバーベキューをしました。サイズ、頑丈さ、安定感、使いやすさともに満点です。コスパ最高。これで折りたたむとペシャンコになってビザ箱くらいの厚さになりますから、すごいと思います。火格子の下に底板があるので、台の下の温度はほんのり温かくなる程度です。下が芝であれば板を一枚敷いておけば枯れることはないと思います。より使い勝手を良くするには下記の物を用意すると良いです。
出典:Amazon
①厚手(0.035mm)のアルミホイル。ホームセンターのアウトドアコーナーにあります。バーベキュー台使用前に、火が当たるところに惜しまず巻いてカバーしておけば、掃除がすごく楽になり台が新品に近い状態に保てます。
②直径30cmの焼き網。100均で売っています。炭を置く火格子の隙間が大きいので、これを火格子に重ねておけば細かい炭の落下が防げます。
③トーチ(カセットボンベ燃料のバーナー)。バーベキューが終わった後、焼き網に付着した油や食材を焼ききるのに使います。じっくりと炭化するまで焼いてから焼き網用のブラシでこすれば、しつこい汚れも簡単に落とせます。
いかがでしょうか。キャンプの醍醐味でもあるバーベキュー、お気に入りのバーベキューコンロを見つけて楽しんでください。
バーベキューには、いつもの食卓に並ばないような、ちょっぴり豪華な食材を使って楽しんでみてはいかがでしょうか。
パパもママも子供たちも喜ぶこと間違いないです。
こだわりの海の幸や食通もうなるお肉を販売している人気店の公式サイトを紹介します。
「たしかに美味しそうだけど、食べ過ぎちゃって、また太っちゃう」と悩んでしまうパパ、ママには日本初3つの機能を有しているこちらのサプリ!これで安心して食べれちゃいますね。
ぜひ、これらもチェックしてみてください!
あわせて読みたい関連記事